オードリーの春日俊彰さん手書きの西武園ゆうえんちの広告が駅や電車にずらっと並んでいるのですが、チケットの価格高すぎる!ディズニーやんと思ったら、2025年7月18日~9月15日※9月1日~5日、9月8日~12日は除くで何度でもゆうえんちに行けちゃうチケットでした!
ちなみに、オードリーの春日俊彰さんは「西武園ゆうえんちプールの化身」なられたそうです(笑)
はい、それで先日行ってきました。西武園ゆうえんち2回目!
みなさん。プールで本気で遊ぶきは、ラッシュガード買ったほうがいいかもです。油断してふくらはぎが真っ赤になりました。ふくらはぎには気をつけて!
![]() | 価格:7580円 |

それにしてもなんだろう。こんなのんびりとしたゆうえんちってあるんだなと。ほのぼのしました。プールは深くないし、ウォータースライダーは怖くないし、種類も少ないけど、食べ物やイベントが充実していました。
プールについて
- 波のプール:渚の長さ約150m、海辺のような雰囲気で波や滝を楽しめます
- 流れるプール:1周約500mで、のんびり浮かびながらリラックスできます
春日さんの黒歴史が書かれたうきわや鬼瓦顔の春日さんのうきわが浮いてました!
- ウォータースライダー:チューブ専用のスライダーが6コース
長くて速いコースでも全然怖くない。みんな笑顔(笑)。わたしは落差があったFコースがおすすめです。
- こどもプール:「おふねのプール」など、こどもプールは各所にあって、流れるプールの中にあるものもありました。
赤子も来てと春日さんが広告で言っていたのですが(笑)、赤ちゃんがたくさんいて可愛かった。
プールのイベントについて
- スプラッシュ!サマービート:昭和歌謡の音楽&360度の大量水しぶきが特徴のウォーターショー。1日複数回開催
みんな歌に誘われて集まってました!
- 豪海!波ノリタイム:音楽に合わせて大波で楽しむ演出イベント
一番前が怖そう。満員電車状態でしたが、みんな楽しそうでいい感じでした。
お食事について
ピザーラのトラックがありました。食べていないですが、ちゃんとピザーラの箱にピザが入ってましたよ。わたしは、しょっぱい醤油ラーメン(プールにピッタリ)とくるくるソーセージとマンゴーアイスクレープとディッピンドッツアイスクリームを爆食しました。とにかくたくさん食べ物やアルコールがありました。
- 有料席特典:ちなみに有料席を利用すると、波のプールや流れるプールエリアの指定店舗で、1,500円の会計ごとにソフトドリンクまたは小さめのアルコールドリンクがもらえるそうです
テーブルは全部有料席です!なのでみなさんテント張りたくっているところに張りたくってました。わたしもテント買おうかな。こういうやつ↓
![]() | 価格:2799円~ |

チケットについて
利用条件
- 埼玉県民・東京都民の方のみ購入・利用可能です。利用時には証明書の提示が必要です。
- 本チケットは顔写真を登録した本人のみ利用可能です。登録時に顔写真の登録が必要となります。
- 料金
- 大人(中学生以上):9,800円
- 小人(3歳~小学生):7,600円
- 利用可能期間
- 2025年7月18日~9月15日
- ※9月1日~5日、9月8日~12日は除く。
- チケット内容
- 西武園ゆうえんちへの入園
- アトラクション遊び放題
『夕陽館』の従来の「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」から 新作「ゴジラ・ザ・ライド グレートクラッシュ」 に切り替わってました。霧多めの“夏バージョン”のライド体験でした。大好き。
- 西武園ゆうえんちプールも利用可能
- 注意点
- 「没入型ドラマティックレストラン~豪華列車はミステリーを乗せて~」、「夕日の丘商店街事件簿」、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂・ザ・リアル」は、別途料金が発生します。
- 販売はWebチケットのみで、チケット窓口では購入できません。
ごひいきサマーパスポートは、アソビューでしか買えなかったです!元とるぞ!

最新の情報は、西武園ゆうえんちの公式ウェブサイトで必ずご確認して、遊びに行ってみてください★
コメント